陰陽五行
多くのことに活用できる
陰陽五行の考え方を学ぶ講座です。
内容
聖徳太子の時代にはすでに取り入れられていた陰陽五行。
例えば、浦島太郎物語の中にも陰陽五行の教えが隠されていますし、「青春」や「正午」などの言葉は実は陰陽五行が由来となっています。
戦後の日本において多くの文化や教えが急速に忘れ去られてしまった今、先人たちが大切に守り受け継ぎ育んできた文化と陰陽五行について、分かりやすくお伝えします。
講座開催については、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
心の表現マナー
内容
現代では、マナー自体が自分流でよいとされる傾向にありますが、果たしてそれでよいのでしょうか。
マナーを学ぶということは人に接する「心」を学ぶことであり、そこには自ずと「形」が表れてくるのです。「心」を「形」で表しているマナーをもう一度見直すきっかけになれば幸いです。
また、親子で学べる「キッズマナー」では、あいさつのできる子、人の話を静かに聴ける子、自分の考えを話せる子、物を大切に取り扱うことが出来る子を目指し、テーブル茶道で心を整えてから毎回変わるテーマにチャレンジしていきます。
講座開催については、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
着付け
自装着付けご自分で着物を着たい方を対象とした講座です。
内容
日本独自の民族衣装である着物で奥ゆかしい品格の在る美しさを身につけましょう。
【自装料】
着物の基礎知識、浴衣、小紋、半幅帯、名古屋帯、
訪問着、留袖、振袖、袋帯
受講料金
【禮道古流民族衣装着付け免状取得コース】
100,000円(税抜)1回60分 10回(11回目に確認試験有)
雅のお稽古(オンライン可)
30,000円(税抜)1回60分 6回分
- ※受講に必要な教材の費用は別途頂戴いたします。
- ※レッスン用のお着物は、ご自身でご用意いただきます。
- ※レッスン時のお着物のお貸し出しは、別途料金を頂戴いたします。
- ※カリキュラム修了後、資格認定試験がございます。
持ち物
お着物、教材
他装着付けご自分で着物を着たい方を対象とした講座です。
内容
【他装料】
着物の基礎知識、浴衣、小紋(喪服)、訪問着、袴、半幅帯、名古屋帯、袋帯、留袖、振袖、袋帯、着物の歴史、ピンワーク
【他装研究科】
留袖、振袖、袋帯(飾り結び)
【他装婚礼料】
白無垢、大振袖、袋帯
受講料金
【禮道古流民族衣装着付け免状取得コース】
200,000円(税抜)1回60分 20回 11回目に確認試験
雅のお稽古(オンライン可)
30,000円(税抜)1回60分 5回分
【他装研究科】
【禮道古流民族衣装着付け免状取得コース】
150,000円(税抜)1回60分 10回 11回目に確認試験有
【他装婚礼料】
【禮道古流民族衣装着付け免状取得コース】
250,000円(税抜)1回60分 12回 13回目に確認試験有
- ※受講に必要な教材の費用は別途頂戴いたします。
- ※レッスン用のお着物は、ご自身でご用意いただきます。
- ※レッスン時のお着物のお貸し出しは、別途料金を頂戴いたします。
- ※カリキュラム修了後、資格認定試験がございます。
持ち物
お着物、教材
テーブル茶道
テーブルと椅子で、カジュアルなお点前を。
洋服のまま、ご自宅でお気軽にお茶の時間をお愉しみいただけます。
内容
テーブルと椅子でできるお点前をご提案しております。
洋服で構いませんし、使うお道具にも拘りません。
その空間の中で心と心を通わせ、愛が溢れたとても素敵なひとときですので、一緒に楽しく学びましょう。
受講料金
50,000円(税抜)1回60分×10回
持ち物
【簡易セット】
・茶碗 ・茶筅 ・茶杓 ・ポット(魔法瓶)・抹茶
【基本セット】
・簡易セット ・棗 ・円形のランチョンマット・建水(サラダボールなど)・茶巾 ・袱紗 ・懐紙 ・楊枝
- ※オンライン受講の場合は、お好きなお菓子をご用意ください。
- ※レッスンに必要なテーブル茶道セットをご用意しておりますので、ご購入希望の方はお知らせください。
風呂敷
風呂敷のアレンジを楽しみながら、
日本の文化に触れます。
折り方、包み方、結び、和柄の意味、
プチマナーなどを学びます。
内容
留学生向け、市民講座などの講師依頼を承っております。
基本のスタイルは、風呂敷の歴史や和の文化を学んだ後、風呂敷を使ったラッピングや可愛いバックを作っていきます。
会場および使用する風呂敷などのご用意をお願いしております。
お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
受講料金
30,000円(税抜)~ 1回90分
※人数により料金が異なります。お問い合わせフォームよりご相談ください。
ご用意いただくものの例
- ・風呂敷50cm前後 1枚以上
- ・風呂敷100cm前後 1枚以上
- ・輪ゴム 2本以上
- ・500mlのペットボトル 1本以上
- ・10cm×15cm×8cm前後の空き箱 1箱
もしくは単行本サイズの本 数冊 - ・ティシュペーパーの箱 1箱
- ・ご祝儀袋 1枚 (ご用意がなければ紙で代用可能)
実績
- ・一般社団法人山梨青年会議所 様
- ・山梨県南アルプス市美術館 様
- ・竜王セミナーハウス 様
- ・山梨県民センター 様
和文化体験
内容
浴衣を自分で着る体験、抹茶を自分で点てていただく体験、風呂敷を使った和文化の体験ができます。
どれも「自分でやってみる」がコンセプトです。
会場および使用するものについてはご用意をお願いしております。
ご要望をお伺いいたしますので、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
受講料金
30,000円(税抜)~ 1回90分
※人数により料金が異なります。お問い合わせフォームよりご相談ください。
実績
- ・山梨大学国際交流センター 様
- ・山梨学院大学国際交流センター 様
- ・大善寺 様
教室案内
禮道古流のお稽古は、
オンラインまたは対面での受講をお選びいただけます。
対面をご希望の場合、最寄りの教室をご案内いたします。
- 雅 東京校
(江東区新大橋) - 春真総合学院
(甲府市) - 雅 山梨校
(南アルプス市) - カルチャースクール春薫
(北杜市)